未就学児~中学生のお子さまを対象に、月謝を通常よりも割引きしています。
「習わせてみたいけど、楽器も高いし、続くかどうかも分からない…」そんな保護者さまの気持ちに寄り添い、始めやすい環境を整えました。
いきなり高額な楽器を購入するのはハードルが高いと思います。当教室では楽器レンタルを低価格で提供しています。
はじめはレンタルで気軽にスタートして、楽しく続けられそうだと感じたら楽器をご購入いただく流れがオススメです。
「体験できる子とできない子がいる社会を少しでも変えたい」そんな想いからこの取り組みを始めました。
私自身も子育て中の親のひとりとして、「習わせてあげたいけど始める勇気が出ない…」という気持ちをよくわかっています。
だからこそ、小さな一歩を踏み出しやすい仕組みをつくりました。
例えば3年間通った場合、差額は¥36,000- にもなり、ギターのご購入費用にもきっと役立つはずです。
また、個人差はありますが未就学児~小学校中学年くらいのお子さまの場合は、体格に合ったサイズ選びも重要です。
時には買い替えを考える必要がある時期だからこそ、レンタルや月謝のサポートをうまく活用しながら、無理なく楽しく始めてもらえたらと思います。
ギターは本来お子さまに限らず、クラシックギターで基礎を習得した上でアコースティックやエレキギターへ移行した方が良いと、私は思っています。
そして小さなお子さんの場合は、手や体格など未発達でやれることは多くないこともあり、始めはクラシックギターからとさせていただいています。
主に未就学児~小学2年生くらいまでの子どもさんに習わせたいとお考えの親さんへ。
子どもさんのレッスンについてどういった事をするのか、習わせることが可能かどうか、なかなか不透明な所もあるかと思いますのでご受講前にお読みいただけると幸いです。
まだまだ内容を充実させるため、随時更新中です★